ココペリ (Kokopelli) は、アメリカ先住民、ホピ族のカチナ(神・精霊)の1柱。豊穣の神(男神)で、笛を吹くことにより豊作・子宝・幸運などをもたらす。
先史時代の南アメリカの文化において「土地を肥沃にし、その背中から種をまく」と語り継がれ、五穀豊穣の神として人々に信仰されてきた。(Wikipediaより抜粋)
ココペリハウスは、『おもしろい』お店です。
開店17年目に高知市旭町3丁目92
☎088-821-8583(FAX兼)に移転しました。
☆ おかげさまでH28・10/29(土)に開店しました。
営業日…(土)・(日)・(月)
営業時間…12:00~18:00
告知なしにお休みする場合があります。
☆お店の2階には
ジャズ教室「スタジオ・GUILD」…こんな『少し〝変った〟お店』が
ココペリ・ハウスです。

ココぺリハウス・ギルドの看板

店内正面
毎日使っている私の手作りバック、少し痛んできたので修繕しながら使っています。
次々と製作は出来ませんが、ひとつひとつ私なりに考えて作るようにしています。
作り始めと終わりでは様子が変わっているのはいつもの事です。
お買い求めいただいたお客様に
「使っています」と声をかけて頂けるのはとってもはげみになります。
これからも使い勝手の良いいろいろな物を作っていこうと思っています。
☆通信販売は、ただいま準備中です。